がじ☆ぽん!
白黒にゃんこ「ぽん太」と雉トラにゃんこ「がじら」の壮絶なバトルの毎日?!を綴ってます(笑)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
がじの得意技
それはリビングのドアを飛び掛って開けてしまうこと。
夜中の大運動会とぽん太を追い掛け回すことに耐えかねて、ダンナの部屋に閉じ込めたんですよ。
しかもリビングのドアまで閉めての徹底ぶり。
なのにバカダンナがドアの開け方を教えちゃいましてね。
すぐに覚えて実行。
ドアノブはレバー式なので簡単に開けられると言っちゃあ開けられる。
次の日からドアの前には椅子が置かれることになりました。
・・・ところがですね。
椅子ひとつじゃ簡単に頭で押し開けちゃうんですよ。
なのでまた次の日には椅子の上に猫缶の買い置きを乗せて設置。
・・・また、ところがですね。
重しぐらいじゃこりゃまた簡単に開けちゃうんですよ。
なので椅子が二つに増量。
人間ですら開けられない状態。
どうなってるんだか。
対抗策として、ぽん太に頑張ってもらうしかないんでしょうね。
口内炎も良くなってきて、噛み付くことも出来るようになったしね。
早く平和な夜が欲しい・・・

夜中の大運動会とぽん太を追い掛け回すことに耐えかねて、ダンナの部屋に閉じ込めたんですよ。
しかもリビングのドアまで閉めての徹底ぶり。
なのにバカダンナがドアの開け方を教えちゃいましてね。
すぐに覚えて実行。
ドアノブはレバー式なので簡単に開けられると言っちゃあ開けられる。
次の日からドアの前には椅子が置かれることになりました。
・・・ところがですね。
椅子ひとつじゃ簡単に頭で押し開けちゃうんですよ。
なのでまた次の日には椅子の上に猫缶の買い置きを乗せて設置。
・・・また、ところがですね。
重しぐらいじゃこりゃまた簡単に開けちゃうんですよ。
なので椅子が二つに増量。
人間ですら開けられない状態。
どうなってるんだか。
対抗策として、ぽん太に頑張ってもらうしかないんでしょうね。
口内炎も良くなってきて、噛み付くことも出来るようになったしね。
早く平和な夜が欲しい・・・

コメント
No title
コメントありがとうです
>つきみぃさん
ねこも人間も一緒ですね~
目的がある子は頑張るし、無い子はそれなりだし…(泣)
随分と大人しくなりましたよ。今のところですが(笑)
エリザベスがとれたあとが楽しみです。
ねこも人間も一緒ですね~
目的がある子は頑張るし、無い子はそれなりだし…(泣)
随分と大人しくなりましたよ。今のところですが(笑)
エリザベスがとれたあとが楽しみです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
どうも猫は目的があると高い学習能力を発揮するみたいですな。
我が家はキースケが引き戸を開けられるので
咲は全く出来ません。だって付いていけば開くんだもん(笑)
あと半年もすれば落ち着きますから☆頑張って~♪